オークス

基本的に賞金トップが桜花賞馬になるのがオークスであるが
2010
2009
2008 
2007 X ローブデコルテ
2006
2005 X シーザリオ(フラワーC1着)
2004
2003
2002 X スマイルトゥモロー(フラワーC1着)
2001
Xの3年分がそうならなかったのは桜花賞馬が不在だからである。
2007年は出走馬がいなかったが2005年と2002年は共に
フラワーC1着馬がオークス馬になることから
フラワーC1着馬の発動条件は桜花賞馬不在という因子が必要な様だ。
オウケンサクラを単軸にする場合は、かなりの根拠を有すると思われる。
来年以降のためのメモ


フラワーC1着馬が桜花賞も勝っている年のオークス
2010
2009
2008 
2007 
2006 ○フサイチパンドラ2着(フラワーC2着)
2005 
2004 ○ヤマニンアラバスタ3着(フラワーC2着)
2003
2002 
2001
このタイプの桜花賞馬(ダンスインザムードキストゥヘヴン)は
オークスでは発動しないのだろうというのが前記の逆説的証左になるか。
この2年は
フラワーCの2着馬の直接発動となるようだ。
来年以降のためのメモ


2004ダイワエルシエーロ(直近加算クイーンC
2006カワカミプリンセス(直近加算スイートピーS
フラワーC1着馬が桜花賞馬なら、
オークス東京競馬場での加算を持って制す。
これも何となく納得出来るような気がする。


しかしフローラSが施行されてから1頭もオークス馬を輩出していない
組んだ同枠馬は凄まじいが
2010   サンテミリオン    桜花賞1着同枠)
2009 ○ ディアジーナ1着同枠 桜花賞1着同枠)
2008 X レッドアゲート    (スイートピーS1着同枠)
2007 ○ ベッラレイア2着   (NHKMC1着同枠)
2006 X ヤマトマリオン    桜花賞1着同枠)
2005 ○ ディアデラノビア3着 (スイートピーS1着同枠)
2004 X メイショウオスカル  (スイートピーS1着同枠)
2003 ○ シンコールビー3着  (フラワーC1着同枠)
2002 X ニシノハナグルマ
2001 ○ オイワケヒカリ3着同枠 桜花賞1着同枠)


フラワーC2着馬だとどうなるのか
2009 1着同枠(桜花賞馬と同枠)
2006 1着対角
2007 不出走
2006 2着現物(桜花賞馬と対角)
2005 不出走
2004 3着現物(桜花賞馬と同枠)・・1着対角
2003 X
2002 X
2001 3着同枠(桜花賞馬と同枠)
昨年除外馬が出なければブエナビスタは3着までだったのではという疑問は残るなぁ。


2009の
ディアジーナ(フローラS1着)(フラワーC2着)1着同枠
2008の
レッドアゲート(フローラS1着)(フラワーC2着)1着対角
ここからの3段論法的発想なら
フラワーC2着対角・桜花賞馬同枠・フローラS1着の彼女の単勝を買うしか道理がない